韓国の音楽授賞式『2022 MAMA AWARDS(ママアワーズ)』が2022年11月29日(火)~11月30日(水)に京セラドーム大阪で開催されます!
MAMAは日本でいう年末の紅白歌合戦のようなもので今までマカオ、シンガポール、韓国などで開催されていましたが、今年はなんと!!日本で開催されるということで話題となっています!
そこでMAMA2022がどんな様子だったのか下記内容を記事にまとめました♪
◆MAMA2022【座席】
◆MAMA2022【グッズ】
◆MAMA2022【セトリ】
◆MAMA2022【受賞者】
◆MAMA2022【感想レポ】
◆MAMA2022【見逃し配信】
‘MAMA,’ which introduces the world to differentiated values and experiences of K-POP, is coming back as ‘MAMA AWARDS’!
==
2022 MAMA AWARDS
2022.11.29-30
Kyocera Dome Osaka#2022_MAMA_AWARDS #Mnet pic.twitter.com/IPAF7fU6d5— MAMA AWARDS (@MnetMAMA) August 24, 2022
『2022 MAMA AWARDS(ママアワーズ)』
◆開催日時:
2022年11月29日(火)
2022年11月30日(水)
◆開演時間
・レッドカーペット:16:00~
・授賞式:18:00~
◆会場:京セラドーム大阪
◆チケット料金:22,000円
MAMA2022【時間】
MAMA2022の開催時間は、レッドカーペットが16:00~・授賞式は18:00~です!
KIM SOHYUN as Presenter at #MAMA2022
info-
Date- 29-30 Nov, 2022
Venue- Japan
Time- 4PM KST-Red Carpet
6PM KST-Show
Where To watch- ON-air- Ment
YouTube (Ment Kpop/Ment TV/ M2/ Kcon official)#KimSoHyun #김소현 #Sohyun pic.twitter.com/qXeVHhOht7— KimSoHyun Voting & Choeaedol team (@KSHVoting) November 28, 2022
MAMA2022【グッズ】
MAMA2022のグッズは会場物販、ポップアップカフェ、オンライン販売で購入することができます!
会場物販
MAMA2022の京セラドーム大阪での会場物販時間と場所はこのようになっています。
MAMA2022会場物販
~ペンライト~
◆販売時間:11:00~14:30
◆販売場所:京セラドーム大阪/official MD booth
◆購入対象者:レッドカーペットのチケットを持っている方
~ペンライト以外のグッズ~
◆販売時間:11:00~17:00
◆販売場所:京セラドーム大阪official MD booth
参考サイト:Twitter
ポップアップカフェ
大阪鶴橋で11月21日(月)からオープンしているポップアップカフェではオフィシャルグッズが購入できるほかスイーツを楽しむことができます。
ポップアップカフェはeKOREA(公式韓流ショップ)で開催していて詳細はこのようになっています!
MAMA2022ポップアップカフェ
◆開催期間:
2022年11月21日(月)~12月11日(日)
◆開催時間:11:00~21:00
◆開催場所:eKOREA(大阪市生野区鶴橋3-8-38)
◆eKOREA電話番号:06-6556-9798
参考サイト:Twitter
★eKOREAショップの詳細はこちらから
⇒eKOREA – 日本初、100% 公式韓流グッズ販売店 (ekorea-shop.com)
MAMA2022ポップアップカフェは予約することができます。
★ポップアップカフェ予約はこちらから
⇒《 MAMA AWARDS CAFE 》 事前予約受付(入場者特典フォトカード付き) | すべての商品 | | 100%公式韓流ショップ eKOREA SHOP (ekorea-shop.com)
オンライン販売
MAMA2022のグッズはオンライン販売でも購入することができます。
◆MAMA2022グッズオンライン販売はこちらから
⇒ウィズムー – ウィズムー (withmuu.com)
MAMA2022【座席】
MAMA2022は京セラドーム大阪で開催されます。
京セラドーム大阪のスタジアムのキャパ数は36,146人で、アリーナを含めると55,000人の大きな会場です。
スタジアムの座席表はこんな感じです。
参考サイト:Live Walker
⇒座席検索 | 京セラドーム大阪 (kyoceradome-osaka.jp)

Mnet Asian Music Awards 2019 (MAMA) /バンテリンドームナゴヤ
参考サイト:Twitter
参考:京セラドームアリーナの座席
参考に、セブチが開催中の日本ドームツアー2022、京セラドーム公演に参戦したファンの方の投稿より、アリーナ座席表と会場の様子と見え方はこんな感じです。
2022年11月19日開催:SEVENTEEN WORLD TOUR [BE THE SUN]/京セラドーム大阪
参考サイト:Twitter
参考サイト:Twitter
参考サイト:Twitter
MAMA2022アリーナ座席
MAMA2022に参戦した方の投稿より、京セラドームアリーナの座席表と会場の様子はこちらです!
MAMA座席 ステージ構成
赤枠 可動式ステージ 透明の床
Cの頭上を通る形だと思います。#MAMA#MAMA2022 pic.twitter.com/75gQ5sRrnM— R (@sunshine_star2) November 29, 2022
11月29日開催:MAMA AWARD2022/京セラドーム大阪
参考サイト:Twitter
MAMA2022【セトリ】
11月29日
MAMA2022、11月29日(火)開催のセットリストはこちらです!
それまでは、参考に出演者を載せておきますね♪
~11月29日出演者~
・StrayKids
・TXT
・JO1
・Kep1er
・ヒョリン
・Forestella
・BIBI
・NMIXX
・LE SSERAFIM
・STREET MAN FIGHTERクルー
・KARA
コラボステージ
・IVE × Kep1er × NMIXX × LE SSERAFIM × NewJeans
参考サイト:2022 MAMA AWARDS公式サイト
11月30日
MAMA2022、11月30日(水)開催のセットリストはこちらです!
それまでは、参考に出演者を載せておきますね♪
~11月30日出演者~
・ITZY
・TREASURE
・ENHYPEN
・IVE
・ZICO
・イム・ヨンウン
・(G)I-DLE
・NiziU
・INI
・NewJeans
・J-HOPE(BTS)
コラボステージ
・(G)I-DLE × JAURIM
・JUNG JAEIL × TIGER JK × 3RACHA(Stray Kids)
参考サイト:2022 MAMA AWARDS公式サイト
MAMA2022【受賞者】
MAMA2022受賞者はわかり次第追記します!
MAMA2022【感想レポ】
1日目(11/29)
MAMA AWARD2022、11月29日(火)開催の感想レポートはこちらです。
MAMA最高だった!!!
バルコニー席だったけど快適!
近くの席の方々はどのグループでも大盛りあがりwぼっちでも楽しかったー!ヨジャドル出るたび可愛いーと大盛りあがりでペンラぶんぶん振り回し。
最初の頃VTR流れてる間にキッズ達がペンラ振ってて一緒に同じように振るSTAYたちが可愛かった♡— みみのおく (@piri_mimioku) November 29, 2022
MAMA最高やった
上の方の階でもみんなテンションあがって湯気立ってたからヒートテック脱ぎ捨てた— ᴹᴵᴺᴵ (@yuru_yaki_mao) November 29, 2022
はーーーーMAMA最高だったヒョンジン金髪だと思ってたらグレー?になってて死んだまず初手コミジュルだなんて思わなかったから死ぬほど興奮したしかっこよかった、、、、パフォーマンスも演出もめちゃくちゃ凝っててえぐかったスキズ最高
— うちゅ⤮ (@___uchO325) November 29, 2022
MAMA最高だった
JO1ヤバ過ぎて泣いたし、スキズやエンミ、推しグル沢山観れて幸せだった
どのアーティストのステージもクオリティ高過ぎ— Tina (@tina_niziu) November 29, 2022
mama最高だったスパカリ始まる前のしょやくんドセンで踊ってたのエロすぎて叫びっぱなし本当にあんたしか勝たんよしょやくん綺麗だったよかっこよかったよJO1の初ドームをアリーナで見ることができて本当に幸せだった✨✨✨ pic.twitter.com/4o7WDrE8U5
— (@aritokkikm) November 29, 2022
MAMA最高でしかなかった
最後エンディング祥生からファンサもらえて周りの人と握手しまくったJO1おめでとう。初ドームっていう素敵な場面に居合わせられて幸せでした pic.twitter.com/UuRZjo5IFJ
— ぱ (@Oh_gto) November 29, 2022
2日目(11/30)
MAMA AWARD2022、11月30日(水)開催の感想レポートはこちらです。
MAMA2022【見逃し配信】
『MAMA2021』のライブ配信の動画は、auスマートパスプレミアム会員限定で見放題配信、スカパーMnetで見逃し配信されました。
MAMA2022の見逃し配信については情報が入り次第追記します。
※auスマートパスプレミアムでは30日間の無料お試し期間があります!
★★11月30日追記★★
GYAO!で『2022 MAMA AWARDS』のライブ映像やアーティストの素顔が垣間見れるフォトブース映像を無料で見ることができます!
GYAO!の無料配信スケジュールはこのようになっています。
【レッドカーペット+ライブ映像】
・Day1(11/29公演):12月1日(木)12:00~2023年5月31日(水)
・Day2(11/30公演):12月2日(金)12:00~2023年5月31日(水)
【フォトブース映像】
・Day1(11/29公演):11月29日(火)~2023年5月31日(水)
・Day2(11/30公演):11月30日(水)~2023年5月31日(水)
【MAMA 2022ダイジェスト映像】
・Day1(11/29公演):11月29日(火)~2022年12月4日(日)
・Day2(11/30公演):1月30日(水)~2022年12月4日(日)
また過去(2017年~2021年)の『MAMA AWARD』の関連映像も無料で見ることができます!
◆視聴URLはこちら
⇒K-POPアーティスト | 特集 | 無料動画GYAO! (yahoo.co.jp)
記事のまとめ
今回は『MAMA2022の時間、グッズ、座席、セトリ、受賞者に感想レポも!見逃し配信は?』と題して記事をまとめました。
今年のMAMAは日本で開催されるので楽しみにしている方多いのではないでしょうか。
レッドカーペットを歩く姿、出演者がどんなパフォーマンスを見せてくれるのか、また受賞者は誰なのか目が離せませんね♪
コメント